今年の8月はお天気の日が少なかったですね~。
やっと最後になってお天気の良い日が続きましたが、極端に暑く蒸し暑い日が続きました。
不天候だと気になるのはお野菜です。道の駅サシバの里いちかいでは、ナス、キュウリなど野菜全体は例年通りだったようですが、毎年美味しいトマトが殆どありませんでした。入荷すると直ぐに売り切れだったようです。お値段もいつもより少し高めでした。
分譲地内では、ガーデニングが盛んです。引っ越しされて暫くするとお庭のお手入れが始まります。どこのお宅もきれいにされていてお散歩しながらお庭のお花を楽しみに覗かせていただいてます。
いつも感心してしまう、ボートライト先生のお庭です。お花のコーディネイトやデザインがやっぱりアメリカンですね!大きく成長したトウモロコシもジャングルのようで素敵でした。お庭に置くオブジェも可愛らしく夢が広がります。
そろそろ赤とんぼの季節ですが、この日は33度の猛暑日。みどりの森ICHIKAI名物イナゴがたくさん飛んでいました。
ノースエリア街路樹をせん定しました。かなり大きく伸びていたので、スクールバスのバスストップの見通しのため短くカットしたようです。気持ち葉っぱがもう少しあっても良いかな~と思いました。。でもすっきりしましたね!
みどりの森ICHIKAIでは空き地の草刈りや街路樹のせん定など定期的に行っています。大型分譲地ならではこそ調和のとれた美しい街並みが維持できということですね。住んでみてやっぱり良かった!と思って頂けるタウンを目指しています。
暮らすほどに好きになる「みどりの森ICHIKAI」です。
ノースエリア好評分譲中