6月、トマトが美味しい季節になりました。
週末の道の駅「サシバの里いちかい」では、お客様感謝デイとトマト祭りがあり、お買いもの後に、1000円で1回の三角くじ引きができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トマトは売られている時は、少し青っぽいのですが、日に日に熟成して真っ赤になります。常温だと早く、冷蔵庫に入れるとそれが遅いので、かなり日持ちします。
トマトは抗酸化作用のあるリコピンを多く含み、動脈硬化の予防、血糖値を下げる、がん予防、美白効果などと言われています。おいしいトマトを毎日1個食べていたら体にとっても良いという事ですね!
そんなことでトマトや野菜を沢山買い込んで、くじ引き4回できました。2等の梨ジュースが2本、残りははずれでしたが、空くじ無、はずれはまたまたお野菜を頂けます!
そこで木酢液を頂くことにしました。まだ使用していないのですが、匂いは?不思議な匂いでイカの燻製みたいな匂いがしました。炭焼きの時に副産物としてつくられるそうで、スモークの匂いでした。ネットで調べると、弱酸性で殺菌効果でアトピーや水虫などにも効果があるとのことでした。
![]() |
くじ引きをしながら、はずれの商品をあれこれ選んでいると、色々説明してくれる親切なお兄さん。見かけない顔? 町役場の新入社員さんですか?と尋ねると、地域おこし協力隊に選ばれた隊員さんでした。
市貝町のネット関係の情報発信のお仕事をされるそうで、これからが楽しみですね! 市貝町に新しい風を期待しています。栃木県出身でないことも、また違った目線で新しい発見があるのではないでしょうか。
最近めっきり年をとった太郎くんもご機嫌でした。
みどりの森ICHIKAIは、道の駅まで車で約3分。お買いものはとても便利です!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
梅雨本番のはっきりしないお天気の日曜日でしたが、公園の草刈りが終わって、すっきり!
みどりが一段と綺麗でした。場所は販売センター前の丘です。
このあたりは自然のままの地形を残して公園にしています。何気なく空をみていると、カラスとは明らかに違う茶色の鳥が! もしかしたら、サシバ(猛禽類の鷹の一種)だったのかもしれません。
北エリアの西の森の中へ消えていきました。