毎年恒例のみどりの森ICHIKAI 自治会主催による夏のイベントです。
去年から夕方からスタートする夜の夏まつりになりました。
以前はランチのBBQスタイルでしたが、年々猛暑の中で大変、子供達の習い事が昼間は多いので夜の方が参加しやすいとの事で変わりました。

今年は参加人数170名程、過去最高ということで役員さん達も準備が大変だったことだと思います。役員さんの子様達もお手伝いで、マイクを持って進行係をしたりと活躍していました。

夕暮れ時からテーブルとイスは持参で続々と集まっていました。事前にテーブルを並べるご家族などは決まっていたようです。新しく引っ越されたご家族もご近所の方とゆっくりお話しできる良い機会です。そして子供たちが凄く増えました!それぞれ簡単な名札をつけていて、どこの方なのかわかるようになっていました。それも良いアイディアですね~。浴衣姿の子供達可愛らしかったです!
子供達が増えたので、子供たちが楽しめるゲームやじゃんけん大会など盛り上がっていました。
日が沈むと提灯がともり、お待ちかねのカラオケ大会やビンゴゲームです。事前に各家庭に配られた手作りの消しゴムハンコの封筒には名前が書かれアイスの券やビンゴカードが入っていました。子供達もお手伝いしたのかな? かわいかったです。
カラオケ大会は大人も子供も熱唱。今年もみどりの森ICHIKAI 夏まつり大盛況でした!役員の皆様が随分前から準備されていたと聞いています。このタウンに住む人々の心の豊かさ、温かさが感じられて、素敵なみどりの森ICHIKAIになってきましたね!来年も更に人数が増える予定です。どんな会になるのか楽しみです。
ノースエリア残り37区画となりました。好評分譲中です!

10月8日、9日と宇都宮マロニエプラザにてとちぎ住宅フェアに初出展しました。 住宅に関するセミナーなどこれからお家を建てる方、分譲地情報や、リフォームを検討している方には栃木県最大の情報満載のフェアです。またお子様連れの方には、楽しいアンパンマンショーや歌う海賊団コンサート。そして体験教室や手作りフリーマッケット、マタニティー赤ちゃんコーナーなど盛りだくさんの2日間でした。
外では「とちぎグルメステーション」が充実していました。そして人気のとちぎSCチアーズのダンスパホーマンスは盛り上がりますね!
歌う海賊団さんはコンサートを終えて外でファンの方と気さくに写真撮影をしていました。
ステージでは大人気のそれいけ!アンパンマンショーがありました!昔からアンパンマンはありましたが今でも人気があるのですね~。とちまるくんも応援にきていました。
お子様連れのファミリーが多く、手作りママさんフリマなども賑わっていました。小物を手作りしてこうした場所で販売できるのは良いですね!
お天気が不安定な週末でしたが、何とか雨も降られず沢山の方がとちぎの住宅フェア2016で楽しんでいました!
みどりの森ICHIKAI 初参加でした。やはり展示会より実際に現場を見て頂ければ環境の良さ、インフラ整備、宇都宮への通勤渋滞なし、コスパは納得頂けると思います!
ノースエリア好評分譲中!!
詳しくはHPまたは販売ページをご覧ください。

みどりの森ICHIKAI分譲地内に英語教室が8月よりオープンしました。
名前は「Little House English Club」です。
講師の先生は、ボートライト優美子先生とスティーブ先生です。みどりの森ICHIKAIがスタートした2年前から、イベントの時にはボランティアでご協力頂いたお二人が、ついにお教室をオープンしてくださいました。

その時の写真です。分譲地内の自然に触れ合いながら、英語でゲームをしたり、遊びながら耳から英語が自然に。そんなお教室が印象的でした。
お庭はこれから芝生やお花を植えたりと作業中でした。優美子&スティーブ先生の手作りの可愛い、まさに「Little House Engulish Club」になりそうですね! 夏休み中でお教室には子供たちがいなかったのですが、次回はお教室の風景を取材させて頂こうと思います。
現在は火曜日の小学生クラス募集中です!
お問い合わせ先ホームページhttp://ttboat.wix.com/littlehouseenglish
宇都宮近郊で土地をお探しなら、栃木県市貝町、清原工業団地 芳賀工業団地には通勤便利な宇都宮近郊の大型分譲地「みどりの森ICHIKAI」のブログです。